MENU

BLOG

  1. HOME/
  2. 1000人コーチング /
  3. 1000人コーチング:12/1000

1000人コーチング

1000人コーチング:12/1000

1000人コーチング:12/1000

Contents

1000人コーチング:1000分の12

本日は1000分の12のコーチングを実践させていただきました。

今回は初めて前回受けていただいた方のご紹介(Facebookでのシェア)

からのお申込み!ありがとうございます★

 

習慣の怖さ

あなたは今のお仕事を始めてから、何年くらいたちましたか?

3年?5年?人によっては10年以上、同じ職業に従事している人もいると思います。

もはや10年以上となれば、『毎日がほぼ同じ日常』に、

なってしまっているのではないでしょうか?

 

当然「日常」なので、常日頃から行っていることとして、

あなたも僕も、仕事やその他の行為を実際にしています。

(ほぼ無意識化の中で)

 

つまり、良い意味でも慣れているし、悪い意味でも

慣れてしまっていることがあります。

毎日同じ電車で通勤、毎日顔を合わせるメンバー。

同じような会話、同じようなご飯。

 

考えなくてよい=楽

固定化(習慣化)することの一番のメリットは、

「考えなくてよいこと=楽」ということです。

毎日淡々と同じことをやっているだけでいいので、

常に同じアウトカム、パフォーマンスが出せます。

 

考えない=変化がない=成長もない

デメリットは簡単で、その逆。同じことをやっていれば

当然同じ結果にしかならないですし、変化は生まれません。

目の前の現実が変わることはないでしょう。

 

思考も習慣=強化される

ここでは思考「も」と書きましたが、思考がすべてです。

僕らが何を考えているのか?今深層心理、潜在意識の中で

考えていることが目の前の現実に表れています。

 

残酷ですが、それが現実ですよね?

日々あなたの思考はその現実によってもまた

強化されていきます。

その強化を逆手に取る方法があります。

 

パラダイムを変える

自分の思考性を変えることです。

思考性は過去の経験から作られていきます。

その経験に対する「意味づけ」を変えていきます。

特に『失敗』に対する意味づけを変えることで、

物事を大きく前進させていきます。

 

失敗=伸びしろ

失敗は成功の基

失敗したということは、より上手になれるということ。

伸びしろがあるということ。改善する余地があるということです。

 

シンプルにPDCAを回せるようになると、

目の前の現実は変わり始めます。

Go for it!(^O^)/

 

1000人コーチングについての記事はこちら

関連記事