HOME
WORKSHOP
PROFILE
BLOG
COACHING
SEMINAR
GALLERY
MENU
MINORU
KOMATSU
HOME
PROFILE
COACHING
COACHING
SEMINAR
WORKSHOP
BLOG
CONTACT
GALLERY
キーワードから探す
× CLOSE
BLOG
HOME
/
日めくりコバトン
日めくりコバトン
日めくりコバトン
【〜現在地を知る〜人生史上サイコーの毎日を更新するための言葉vol.41】
【〜現在地を知る〜人生史上サイコーの毎日を更新するための言葉vol.41】 人間の特技の一つに、 「見てみぬふり、知らんぷり」があると思っています。 というのは何かと言うと、 僕らの脳は自分にとって「都合の良いこと」 しか見えない、捉えないようになっているので、 今僕らが見ている現実は、 ”最も楽で安心安全”を感じられる状態です。 潜在意識が生命維持レベルで求めている状態なので、 多くの場合は顕在意識で思い…
READ MORE→
日めくりコバトン
【〜違和感を大事にする〜人生史上サイコーの毎日を更新するための言葉vol.40】
【〜違和感を大事にする〜人生史上サイコーの毎日を更新するための言葉vol.40】 皆さんは日々感じる「違和感」ってどうしてますか? そもそも「違和感」を感じるかどうか?なんてこともあると思うのですが、 結構気付かずに放置しているか、気付いても放置しちゃったりしてませんか? 僕はどちらかというと「前者」で気付かないタイプです(笑) 良い意味で図太い、鈍感。悪い意味で無神経。 かなり気付かないタイプだと思います。(僕のことをよく知っている人は同意だ…
READ MORE→
日めくりコバトン
【〜変化を感じ取る〜人生史上サイコーの毎日を更新するための言葉vol.39】
【〜変化を感じ取る〜人生史上サイコーの毎日を更新するための言葉vol.39】 ほとんどの人が、日々何かしらのルーティーンを必ず持っていると思います。 無意識にやっている生命を維持するために必要なことから、 様々な欲求値を満たすための行動、言動など。 それらは大小問わず非常に多岐に渡ります。 それらのほとんどが無意識であるがゆえ、 「変化」を感じ取るのが難しいと思います。 本来人は”安心、安全”であることが最も重要ですが、 その次に”…
READ MORE→
日めくりコバトン
【〜問いとは何か〜人生史上サイコーの毎日を更新するための言葉vol.38】
【〜問いとは何か〜人生史上サイコーの毎日を更新するための言葉vol.38】 昨日は先日新しくオープンした渋谷スクランブルスクエア内にある、 渋谷QWSに行ってきました★ 昨日は「問いの入り口」というテーマのイベントだったのですが、 思ってたよりも内容が濃かったです^_^ というよりも、「問い」というそのものがテーマとして「答え」を求めるモノでなく、 どうやっても個人の価値観に深く入っていくことになるので、…
READ MORE→
日めくりコバトン
【〜無知の知〜人生史上サイコーの毎日を更新するための言葉vol.37】
【〜無知の知〜人生史上サイコーの毎日を更新するための言葉vol.37】 昨日は「日本酒」について学ぶ年に1回? の機会に参加してきました♪ 毎年沢山の「知らないこと」を「知れる」 わけなのですが、刺激もありつつ、情報を消化しきれない 自分のキャパシティを感じたり。 お酒は好きなのですが、あまり強くないというのもあり、 どうやってもなかなか教養を深めてこない自分・・・。 去年も学んでたなぁ、、、なんて思ったりし…
READ MORE→
日めくりコバトン
【〜Who are you?Who am I?〜人生史上サイコーの毎日を更新するための言葉vol.36】
【〜Who are you?Who am I?〜人生史上サイコーの毎日を更新するための言葉vol.36】 あなたは何者か? 自分は何者か? 最近そんな事を自分に問いかけてみたりしています。 というのも、やっぱり全ての問題というか、課題はここに 帰結するんじゃないかなと感じることがあり。 やっぱり自分の事って、言語化するのが本当に難しいと思うんですよね。 「なんで?」と自分に問いただすことって、基本的にないと思うし。…
READ MORE→
日めくりコバトン
【〜好奇心〜人生史上サイコーの毎日を更新するための言葉vol.35】
【〜好奇心〜人生史上サイコーの毎日を更新するための言葉vol.35】 今日は素敵な出会いをいただく機会があり、 一つ”好奇心”というモノに改めて考えを巡らす機会になりました★ 好奇心って、幼少の頃から誰もが持っているモノだと思うんですよね? それこそ小さい時って、マジで謎な行動とか、 危ない橋って、わたりましたよね??(笑) いつしかそれが大人になれば、 安全、安心、慣れたことをこなすだけになってしまったり。 でも見方を少しでも変えれば、目の前のことは 常に刺激的で…
READ MORE→
日めくりコバトン
【〜原点回帰〜人生史上サイコーの毎日を更新するための言葉vol.34】
【〜原点回帰〜人生史上サイコーの毎日を更新するための言葉vol.34】 昨日は”セルフブランディング”のセミナーに参加してきました! (と言っても写真は撮り忘れた。というかスライド展開が早くて撮れなかった・・・) これからの時代はますます”個人”としての 生き方や在り方が問われる時代になってくるのは明白。 会社組織にいても、自分の意見を持ち、主張して、 付加価値を提供していかないと、 本当に代替の利く、都合の良い人材になっちゃいますよね。…
READ MORE→
日めくりコバトン
【〜振れ幅〜人生史上サイコーの毎日を更新するための言葉vol.33】
【〜振れ幅〜人生史上サイコーの毎日を更新するための言葉vol.33】 ラグビー日本代表、サモアに勝利!! 熱くなりましたね!このまま決勝Tへ行ける! 最近の気付きとしてなのですが、 僕らの世界は常に、「2極で成り立っている」ということです。 どういう表現でも良いですが、 ”陰陽”、”月と太陽”、”善悪”、 ”好き嫌い”、”賛成反対”、”勝ち負け”、etc 常に物事にはそうした二極が存在しています。 その振れ…
READ MORE→
日めくりコバトン
【〜ゲーム感覚〜人生史上サイコーの毎日を更新するための言葉vol.32】
【〜ゲーム感覚〜人生史上サイコーの毎日を更新するための言葉vol.32】 ラグビー日本代表、アイルランドに勝ちましたね!! スゴイ試合でしたね! 世界陸上も盛り上がってますね! 勝負の世界を見ていると、こちらも熱狂できますよね^^ 日々の生活をルーティーンでこなしていると、 なかなかそうした興奮や熱狂などを感じることって、ないですよね? そんな時には”ゲーム感覚”を日々の中に取り入れてみてはいかがでしょうか? 例…
READ MORE→
1
2
3
4
>
CATEGORY
1000人コーチング
Blog
NEWS
PICKUP
お金・ビジネスセンス
コミュニケーション・セールス
コーチング・生き方
タイムマネジメント・目標設定・PDCA
マネジメント・リーダーシップ
マーケティング・ブランディング
メンタル・マインドセット
リーダーシップ100
日々の出来事
日めくりコバトン
独立、起業
TAG
コーチング
メンタル
1000人
リーダーシップ
モチベーション
セールス
フリーランス
リーダー
起業
タイムマネジメント
独立
感情
コミュニケーション
マーケティング
目標達成
1000人、コーチング
人生戦略セミナー
生き方
自信
悩み
PDCA
副業
人間関係
習慣
営業
目標設定
講演会
セミナー
時間管理
感謝
セルフイメージ
思考性
SEARCH
ARCHIVE
月を選択
2019年12月 (3)
2019年11月 (3)
2019年10月 (4)
2019年9月 (2)
2019年8月 (5)
2019年7月 (8)
2019年6月 (6)
2019年5月 (10)
2019年4月 (1)
2019年3月 (6)
2019年2月 (13)
2019年1月 (2)
2018年12月 (1)
2018年11月 (2)
2018年10月 (1)
2018年9月 (3)
2018年8月 (14)
2018年7月 (1)
2018年6月 (2)
2018年5月 (11)
2018年4月 (30)
2018年3月 (20)
2018年2月 (6)
2018年1月 (12)
2017年12月 (16)
2017年11月 (24)
2017年10月 (28)
2017年9月 (30)
2017年8月 (30)
2017年7月 (32)
2017年6月 (30)
2017年5月 (32)
2017年4月 (7)
2017年3月 (5)
2017年2月 (22)
2017年1月 (1)