2017年の振り返りでやった方が良い事

毎年この時期になると1年の振り返りを
するんじゃないかなと思います。
とは言えその『振り返り方』、
ちょっと待ったコール!をしてもいいですか?(笑)
毎年同じような結果、同じような1年を過ごしている
としたら、少し振り返りの方法を変えたほうが
良いと思います。皆さん目標の設定を
することは興味関心が高いと思いますが、
意外と振り返りは見落としがち、軽視しがちです。
振り返りと考えると、なんとなく僕らの意識
には、『反省会』とったイメージがありませんか?
・出来なかったことを反省する
・ダメだった部分を列挙する
・指摘、ダメ出しを行う
など、どちらかというと徹底的に
ダメ出しをし、悪かった部分を改善していく
事に集中をするんじゃないかと思います。
ここで少しだけ発想を変えて欲しいのですが、
『今年良かったこと』にも目を向けて
みてください。今年1年を通じて、
出来たこと、良かったことにフォーカス
してみてください^^
ここで意外と見つからないことも
多いと思うのですが、そこはちょっと
頑張って探してみてください。
大小関わらず、あなたが今年感じた
出来たこと、良かったことを振り返って欲しいんです。
日本人は基本的に減点方式なので、
出来なかったことにフォーカスすることが多いです。
そうなると基本的に自分を傷つけること
が多くなるんですよね(;^_^A
もちろんストイックに厳しく
自分を律することは重要です。
とは言え、あなたがあなた自身を
認めてあげることが出来なければ
いっこうに自信が高まることはありません。
もし普段からストイックに自分を
律しているのだとしたら、1年の終わりくらいは
あなたの良かったところを認めて欲しいなと^^
振り返れば出来ていることも多いはずです。
自己肯定感を高めていくことが目標達成
には非常に大事になってきますので、ぜひ
振り返りの中に『良かったこと』『出来たこと』
も入れてみてくださいね★
振り返りのポイントは『質問』です。
どんな質問を投げかけるかであなたの
振り返りの質も変わってきますので
ぜひその辺を意識してみてくださいね^^
僕のline@でもその効果的な質問を
お伝えしたりしていますので、ぜひこの
タイミングで読んでみてくださいね^^
Only Go Forward
小松稔
※今ならご登録いただくと限定で、
『あなた何をやってもうまくいく唯一無二の
絶対法則』を音声でプレゼントしています^^
ぜひこの機会に手に入れてくださいね。
ビジネス構築、事業構築、
あなたがもし本気で自分で自分の
人生を作りたいと思うならこちらから
お問い合わせください→こちら