- HOME/
- お金・ビジネスセンス /
- 自分の時給
自分の時給

今日はちょっとした計算式のお話。
普通に働いている感覚だと、
給料や報酬を得る時に「時給」って、考えますよね?
例えばコンビニであれば900円〜
ファミレスなら1000円〜
テレオペなら1200円〜
高低はありますが、大体1000円近辺から
2000、3000円までいくのもあるのではないでしょうか?
では、今実際にあなたが働いている時間に照らし合わせてみて下さい。
いかがでしょうか?(*^^*) いっときのブラック企業だと、
実働を加味すると時給が300-400円になる場合もあるとのことでした。
それって当然ヤバイと思います(^_^;)
でも、本質的に大事なのは
【あなたがいくら稼ぎたいのか】
だと思います。
あなたが欲しい年収を時給にするといくらですか?
一般的な労働者の年間の労働時間は2080時間だそうです。
果たしてあなたの時給はいくらになりますか?また、
それに相応しい仕事、価値を提供できてますか?
2017年も始まったばかり。
積極的に自分の価値を高めたいですね\(^o^)/
※写真は便乗で頂いたバースデープレートです♪