- HOME/
- メンタル・マインドセット /
- すごい考える力~フリーランス課題図書Vol.2~
すごい考える力~フリーランス課題図書Vol.2~

あなたは意識したことはありますか?
あなたが今見ている現実は。全てあなたの
思考が創り出している世界であるという事を…。
実際、相当意識をしていないと、あなたが
何にフォーカスしているかはわかりづらいモノです。
この本はリーダーシップの権威である
ジョン・C・マックスウェルさん
が書いた本なのですが、相変わらずこの人の著書は凄いなと。
これ以外にも多数の著書があり、どれも
人として、リーダーとして、ビジネスマンとして、
起業家、フリーランサーとして活動していくうえで
非常に重要な考え方を教えてくれています。
この本はそんな中でも特に「思考性」に
特化した内容になっています。
結局人の人生を形作るのは思考性で
あるわけなのですが、成功する人が持っている
思考性を11に分けて紹介しています。
詳細を記載するのは省きますが、
(詳しくは読んでくださいね)やっぱりこの
「考える」という行為をどれだけ行うかが
非常に成果結果に影響する、そしてその重要性
を痛感させられました。
もちろん、まず行動することも非常に大事です。
でも、より最強で無敵なのは「行動しながら考える」
「考えながら行動する」と言う事でしょうか。
ようは、PDCAのPとDを一緒にやるような感覚ですね^^
それが出来たとしたら恐らく色々な物事の
習熟も格段に早くなりますし、事業を形作るのも
非常に早いです。
なので、この「考える」という行動をどれだけ
プロセスに入れられるかどうか。もっと言ったら実際の
行動に起こす前に考える時間を取っているかどうか。
そこがポイントですね。
一つだけ中身を紹介するならば、何度か僕の
ブログでも書いていますが、物事を「大局的」に
捉え、考えることがとても有益です。
常に目の前の事象などに振り回されてしまうと、
本当に疲弊します。上手くいかない事ばかりにフォーカスが
いってしまい、明らかにアイデアも出にくくなり、
袋小路にハマりやすくなってしまいます。
ですので、常に自分が置かれている状況を
客観的に理解をして、常に大きいビジョンで
モノゴトを見る「思考の習慣」を身に付けるように
意識してみましょう。
そこからすべての世界観、見える世界が変わり
始めることは間違いありません。この捉え方一つで
全ての事象が変わります。黒を白に見ることも出来るし、
表を裏と認識することも出来ます。
ですので、そのポイントをぜひ理解して
見てくださいね^^
思考のパターンを変えると世界が変わります!
Only Go Forward
小松稔
メールマガジンやってます。
・ビジネスマインド
・成功法則
・心理学
・セールス、マーケティング、ブランディング
・コーチング
・人間関係
・お金
など、あなたのライフスタイルを豊かにする
エッセンスを盛り込んだメールを「日刊」でお届けします。
ご希望の方はこちらより