人生戦略セミナー~在り方とは~

細金恒希さんが講師をつとめる人生戦略セミナーを
主催してきました★
先週は参加者でしたが、今回は運営側に☆
今日も150名以上の方がご参加いただきました^^
開始からかれこれ7年で1万5千名以上の方が
ご参加いただいている講演会。
毎回本当に多くの方の人生が変わるきっかけ
になるような講演会になっています。
先週は参加者として参加をし、また色々な
気付きを改めて得られる機会になったのですが、
今回もまた運営側に参加して感じる部分もありました!
Contents
1分1秒ワクワクどきどきしたいですか?
講演会の伝えたいワンメッセージはシンプルに
これのみです。今あなたが日々の生活の中で何かしら
心の中に「わだかまり」や「もやもや」を抱えていると
したら、それを解決するきっかけになる。そんな
講演会になっています。
毎回200名近い、老若男女問わず、職業もさまざま。
ただ一つの目的のために集まる人たち。
僕自身も関わって3年近くたちますが、元を
辿れば間違いなくこの講演会が人生の転機になっているなと。
もちろんこの講演会に行くきっかけになった出来事
もあるのですが、やはり関わり続けて感じている
ことは、この講演会の内容が「本質すぎる」からです。
結局、世の中にある原理原則、成功法則。
そういったノウハウや自己啓発をするための
考え方は、元をたどると一本化されると思っていて。
それを僕もこの3年間、独立して会社をやめて
肌で実感しています^^
その中で最も強く感じることは何か??それは・・・
在り方=生き方=価値観が全て
だという事です。つまり、あなたが今やっている事、
見ている世界や手に入れているモノ。スキルや
人脈、情報などすべてがあなたの在り方から成り立っているということ。
ちなみに在り方を辞書で引いてみると
1 ある物事の、当然そうでなければならないような形や状態。物事の、正しい存在のしかた。「会議の―」「福祉の―」
2 現にある、存在のしかた。ありさま。ありがたち。
「その消息(あるかたち)及び地形(くにかた)の―を伺(み)る」〈景行紀〉
だそうです。
つまり、あなたが人として生きていく中で、
あるべき姿=あなたの価値観にそった生き方
が出来ているかどうか!?です。そうなる為には
もう一個大事な質問があって、それは・・・
・本当の自分とは?本当はどうしたいのか?何を大事にしているのか?
そんな「自問力」や問いかけを誰かにしてもらう
必要があります。そうなって初めて自分が幸せや
平穏を感じる【心の持ちよう】がわかってきます^^
ちなみに僕の場合は、この本質を今もまだ
磨きながら、見つめながら、より確固たるものに
していっています。この質問をどれだけ自分に
深く、沢山投げかけられるかによってあなたの
人生の質が決まります。
なぜならそこであなたの「在り方」が明確にならないと、
結局自分の軸もなく、ただ誰かに流されていく
生き方と、人生を選択していく事になります。
僕もスタッフとして関わりながら、まず講師の
細金恒希さんの在り方、生き方に非常に多くを学んでいます。
彼を持ち上げるわけではないですが、とにかく
「自分の意志がはっきりしている」ことが強く感じる部分です。
嫌なモノは嫌。好きなモノは好き。得な事は得意。
出来ないことは出来ない。と言うとにかくシンプル!
そして素直!まさに子供みたいです(笑)
でもそうやって自分に正直に生きているからこそ、
毎日スゴく充実していて楽しそうに生きているなと思います。
もちろん仕事へのこだわりとプロ意識も徹底しています。
細金さんがこの講演会をやり始めて7年になるわけですが、
やっぱり最初は心が折れることもあったみたいです。
3年目くらいは敵前逃亡ならぬ、開始3分前逃亡で
急遽講師をもう一人の僕の恩師の「伊藤富有子さん」が
務めた時もあったりなかったり。(笑)
彼自身も関わりながら、チャレンジを続けながら
ご自身の在り方を磨かれていったみたいです。
僕も幸いなことに沢山の方の価値観に触れて、
少しずつ自分の在り方が明確になってきたと
実感しています^^ あの当時にイメージした在り方が
叶っている部分と叶っていない部分も当然あります。
旅行したい、親孝行したい、時間が欲しい、
お金を稼ぎたい、人に影響を与えたい。
あなたも様々な思いを持っていると思います。
ぜひそのあなた自身の思いと在り方を広げる
為のチャレンジを続けて欲しいなと思います^^
チャレンジする大人が一番カッコイイってことを
自分の子供、そして社会への貢献として体現
して行こうと思います♪