起業家に休みはない

【休んでる暇なんてない】
フリーランス、事業主として
活動してはや6年近くたつわけですが、
まず間違いなく、会社員時代より
働いているなと思います(笑)
突っ込んでいる時間に関しては間違いなく、多い。
(効率化においての問題は別にあるとしても)
毎日毎日沢山の課題に対してクリアするために、試行錯誤をする。
とはいえまだまだ全然、ざるざるなわけです(笑)
でも上手くなる、出来ることが増える。
範囲が広がると言ったことを、リアルに、実感できるのは
やはり会社員よりも手応えを確実に得られるなぁと思います。
会社員を悪く言うわけではないですが。
どうやっても与えられる権限も限りがあります。
出来る仕事も決められた範囲内のはずです。
悪戦苦闘も生きてる証拠。
感じられなくなったら終わりだなと。
最近僕自身、「悔しい」と言う感情を
よく感じています。
大人になってからはさほど、もしくは久しく、
強く感じることもない感情だったりしませんか??
そんなことないかな。僕は大分ぬるま湯に使ってきた
30歳までだったので、その反動が今出てるかなと(笑)
若いうちは損して得取れとか。
苦労は買ってでもしろと言われて、
全く意味がわからなかったですが、
今は猛烈に、痛烈に実感してます(^_^;)
かと言ってやれること出来ることが
急に明日、100になることはないと思うので。
日々出来ることを、些細なことから
広げていく、アップデートしていくことかなと。
ウサギとカメで言う、カメ作戦ですね^_^
コツコツ積み重ねですね!
※1000人コーチングについてはこちらから