- HOME/
- メンタル・マインドセット /
- 自己肯定感の低い人が高める方法
自己肯定感の低い人が高める方法

自己肯定感は人間にとって
最も重要な要素の一つです。
あなたがあなた自身を重要な存在と
してとらえているか?愛せているか?
それを高めていけるかどうかは
物凄く重要です。というかそれが
全てと言っても過言ではない位です。
セルフィッシュになれというわけではない
ですが、詰まるところ、自分をどれだけ
愛せているかどうかがポイントになってきます。
少しイメージして欲しいのですが、
自信がなさそうにしている人を見ていて
あなたは何を感じますか?そういう人に
何か仕事を頼みたいと思いますか?
その人は掲げた目標を達成
することが出来そうでしょうか?
イメージ出来ると思いますが、
当然自分に自信がある人の方が
いいですよね?
では、それを高めていく為にどんな事が
できるのか?が次のポイントです。
ではその自己肯定感を高めるために
おススメのワークをご紹介しますね^^
1.出来たことリストを作る
普段の生活を通じて、なかなか
自分自身の出来たことを振り返る事
ってないと思うんですよね。
それを普段から振り返る仕組み
をつくっていきます。
どんなことでもいいのですが、
あなたが1日を過ごして行く中で
出来たことをノートなどに書き留めていきます。
僕の場合は、朝早く起きられた、
あいさつが出来た。ポジティブな
解釈が出来たなど。些細な事
でも自分を承認するようにしています。
2.コインを裏側からみる
これはどういうことかというと、
常に事象を反対側から、もう一方の
方から見るということです。
常に起きている事象は一つしか
ありません。例えば約束を破られる。
遅刻する、される。納期に遅れる、間に合う。
喧嘩をする。叱られる、怒られる、など。
色々な事象があると思いますが、
それをあなたにとって都合の良い方に
解釈をするということですね^^
例えば叱られたり指摘された時
って、ムッとしますよね?それは
あなたにとって自己肯定感を下げる
解釈になってしまいます。
そうした時、例えば
『叱ってもらえるくらい気にかけてもらってるんだ』
と言った解釈をすることが出来れば、
あなたの自己肯定感は下がることがありません。
むしろ、『愛されている』と言う
解釈が加わり、あなた自身の肯定感を
より強化することも出来ます。
こんな単純なことですが、あなたが
見ている世界はあなたが創り出しています。
ですので、最大限あなたにとって都合の良い
世界を創り出してしまった方が良いです^^
いかがでしたでしょうか?
僕らにとって自己肯定感を
高めることは非常に重要です。
あなたの素晴らしさをどれだけ
自己認識できるかが重要です^^
素晴らしい状態、素晴らしい心の
状態をキープできれば良い引き寄せも
起こってきますのでぜひトライしてみて下さいね!
Only Go Forward
小松稔
※今ならご登録いただくと限定で、
『あなた何をやってもうまくいく唯一無二の
絶対法則』を音声でプレゼントしています^^
ぜひこの機会に手に入れてくださいね。
ビジネス構築、事業構築、
あなたがもし本気で自分で自分の
人生を作りたいと思うならこちらから
お問い合わせください→こちら