成果を上げる為に必要なシンプルな考え方

仕事でもプライベートでも、常に安定して
一定の高い基準のパフォーマンスを出し、
目標達成と成果を出し続けている人がいます。
プロフェッショナルな人たちはまさにそうでしょう。
ではアマチュアはどうか?よくプロと
アマの違いなんて話が出ると思います。
僕はこうした『成果』を出すこと、出し続けること
にこだわっているかどうか。そこが違うと思っています。
プロはその技能や経験についてそれ相当の対価
をお金として頂いているので、もちろん責任を
同時に背負っています。ではアマチュアである人、
もしくはプロとしてもスランプや伸び悩んだ人が
成果を出し続けるために必要なエッセンスとは何か?
1.できると信じる
至極単純かもしれません。しかし自分を信じる、
『自信』を持つことが最も重要なことなんです。
イメージして欲しいのですが、先日世界体操選手権で
個人総合で銅メダルと取った白井選手。
彼が種目別のゆかで金メダルを取った時のコメントが
まさにそれです。『自分との戦いでした』
彼にしてみれば勝つことはもう決まっていた。
後はどれだけ良い演技が出来るか。
結果それが実現出来て、新たな自信にもつながったと語っています。
自分を信じることは出来るようでなかなか難しいです。
特に日本人は減点主義なので、基本的に出来ない部分
に目を向けがち。出来ている事を見て、+していくのが
苦手です。だから自信がない人って多いですよね^^;
どんな些細なことでもいいです。
・早起きできた
・挨拶が元気よくできた
・掃除した
そんな些細なことでもOKです。
毎日毎日あなたの自信を深める行動をしましょう。
2.目的に目を向ける
目標ではなく目的に目を向ける。
成果だけにフォーカスをしてしまうと、それを
『何のために』目指していたのかを忘れてしまいます。
大義名分やビジョン、あなたが創り出したい世界
をどれほど意識出来るか。
つい目の前の結果に一喜一憂してしまいますよね?
ストレスやメンタルもジェットコースター状態。
精神衛生上よくないですよね?
そうした時にあなたが目指すべきゴール、目的地を
再度明確にすること。そこがポイントになります。
人は48時間で8割以上記憶を失うという
悲しい習性を持っています。なので、
忘れてしまうのは当然。であれば思い出せる
工夫を日々の生活に取り入れましょう。
僕はちゃんと毎日自分の目標と
目的をセットで確認出来るようにしています^^
いかがでしょうか?あなたが今後プロとして、
コーチだけではなく、独立してお金を稼いでいく
ことを考えて、今から自信と、目的意識を
明確に持てるよう習慣にしてみてくださいね☆
Only Go Forward
小松稔
Line@やってます。
・ビジネスマインド
・成功法則
・心理学
・セールス、マーケティング、ブランディング
・コーチング
・人間関係
・お金
など、あなたのライフスタイルを豊かにする
エッセンスを盛り込んだメールを「不定期」でお届けします。
ご希望の方はこちらより