経営者との対談~株式会社セルム~

【経営者との対談】
先日、株式会社セルムの代表取締役社長、
加藤禎二さんとお話しする機会を頂きました^^
ご年齢は僕よりも一回り以上上ですが、
とても有意義な時間になりました。
僕はまだフリーランスなので分からない世界ですが、
やはり『人を雇う』ということは相当の責任が伴う
行為だなと思いました。ご自身の経験(元リクルート)
から今の会社の代表になった話を伺う中で印象的だったのが、
【信念を貫かれていた】ことです。
代表になるプロセスの中で様々な葛藤や苦難があったそうです。
そんな中、一人であっても、周りの意見に流されるのではなく、
自分の意見、軸を持ちそれを貫かれたから今の立場がある。
そんな印象でした。何でも当時の経営陣に対し、
月に1回意見の提言を10か月位続けたらしいです(笑)
それで結果的に方針を変えることになったそうです。
かなり深い話をして盛り上がってしまったので、
言葉にするのが難しいのですが、結論は『自分の軸』を持つことだなと。
最近自分自身のテーマでもあったので、お話しをお伺い出来て良かったです^^
軸がぶれてしまうとそれこそストレスに感じるモノ。
自分とはナニモノなのか。改めて考えさせてもらいました!!
Only Go Forward
小松稔
あなた自身の『軸』を持つためのエッセンスが
必要ですか?僕のline@でお伝えしていきますので
ご登録がまだの方はこの機会にぜひ★
※今ならご登録いただくと限定で、
『あなた何をやってもうまくいく唯一無二の
絶対法則』を音声でプレゼントしています^^
ぜひこの機会に手に入れてくださいね。
ビジネス構築、事業構築、
あなたがもし本気で自分で自分の
人生を作りたいと思うならこちらから
お問い合わせください→こちら