起業家の悩みランキングTop3
人は悩み多き生き物だとは思います。
それは起業家にもそっくりそのまま当てはまります。
これからあなたが独立し起業した後直面するであろう
悩みを事前に知っておけたとしたら、悩むことがないと思いませんか??(*^▽^*)
それでは今回は、これまで1000名近くのコーチングした実績から
導かれたよくある起業家の悩みランキングTOP3をご紹介します!
Contents
★第1位★
「活動資金がなくなる!!」
これは結構ディープで深刻な話だったりしますね(;^_^A
一般的に起業や独立する人のパターンとして挙げられるのが、
1.貯金を沢山ため、いきなり会社を辞めて0からスタートする
2.貯金もあるが、副業ベースでスタートし、ある程度の収益性が見込めてから独立
3.貯金もない状態でいきなり会社を辞めて0からスタートする
どのパターンにも善し悪しがあるので一概には言えませんが、
普通安定して事業を作っていくとしたら、「2番」がセオリーだと思います。
ちなみに僕もこのパターンでした。
活動資金がリアルになくなりそうになってくると、
本当に色々な面で苦労します。ビジネス活動への資金だけではなく、
生活資金まで圧迫されるようになってしまうととても苦しいですね。
そうならないよう、「資金計画」はあらかじめきっちり決めておきましょう!
★第2位★
「集客ができない」
これもあるあるですね(;^_^A
独立して一番の壁になるのがこの「集客」
恐らくですけどほぼ9割以上、すべてと言ってもいいくらい
の起業家やフリーランスがまずここに頭を相当悩ませるはずです。
とにかく誰かにあなたのサービスを提供しなければ
売り上げは立ちませんし、収益も見込めません。となると
まずはサービスを受けてくれる「誰か」を探さなければいけません。
ちまたにはたくさんのノウハウが溢れているわけなのですが、
その理由もそれだけ集客に苦労している人がいるからこそ。
納得せざるを得ないですね(;^_^A
随時僕のブログでもそのノウハウはお伝えできればと思います。
★第3位★
「人脈がない」
少し2番目の「集客できない」という悩みに付随する
部分もありますが、この「人脈がない」と言うのも
大きな悩みになったりします。
見方を変えると「人脈が作れない」という側面も
あるわけなのですが、なぜこの悩みに多くの起業家や
フリーランスの人がぶち当たるのか??それは
【それまで狭いコミュニティにいたから】
につきます!これはある意味当然で仕方のない部分もあるのですが、
普通独立する前のあなたも、私も、「会社員」や「フリーター」など、
どこかのコミュニティに所属しているはずですよね?
その限られた人の中でしか人脈がないので、当然人との
繋がりの範囲は狭くなるわけですね(;^_^A
僕も当時の会社員時代の同僚と、仲の良い人なんて
両手で数えて折り返したら終わり位でしたから…( ノД`)シクシク…
さて、上記が僕が考える「起業家お悩みランキングTOP3」です!
そんなの分かってるよ!なんて突っ込みが入りそうな気もしますが、
その部分に関しては今後より深く掘り下げて、解決策も
お伝えしていきますのでご安心ください(^^♪
昔は経営資源は
【人、モノ、金】
と言われていました。
この部分は僕が起業して3年たった今、少しずつ変化している
ようにも感じます。もちろんその3つとも大切なのですが、
これからの時代は、より個人が持っている、そして感じている
【価値観】
が大切になってくるような気がします。
この話はまた、次回以降に★