自分に嫌気がさした時の対処方法

Contents
自分に嫌気がさしたことはありますか?
普段生活していると、思った通りに
いかないことの方が当然多くなりますよね。
そんな時、『何で出来ないんだろう』と
自分を責めたりしたことはないですか?
また、そんなことを何回も繰り返していたとしたら、
いつまでも出来るようにならない自分に嫌気がさす。
そんなこともあると思います。
どう対処すれば前向きになれるのか?
そんな時、あなたが自分自身に嫌気がさしたとしても、
どうすれば前向きになれるのかを分かっていれば、
落ち込んでも戻すことが出来ますよね??
今日は簡単に、 誰でも手軽に出来る方法 をご紹介します^^
☆あなた自身を受け入れる
もっとも重要かつ簡単に、一番最初に
あなたがやった方が良い事、出来ることはこの
土台を整えることです。
それはつまり、 『出来ないあなたを受け入れる』
ことです。自覚、認識と言い換えてもいいかもしれません。
もちろん、『私なら出来て当然よね』という、
あなた自身に高い期待とセルフイメージを持つことは
非常に重要です。
とは言え、そのイメージと現実のギャップが大きく
なりすぎてしまうと、必要以上にそこに悩んでしまいます。
そうするとセルフイメージも下がっていき、
余計に出来ないスパイラルが始まってしまいます。
ただ、多くの場合僕ら人間はそうした
目の前にある『現実』を受け止めたくない生き物です。
なので見てみぬふりをしてしまうのです。
その根本的な対処方法は一つしかありません。
まずそれを認識し、受け入れることです。
それが出来れば、あなたがなぜ自分に嫌気が
さしているのか?根本的な原因が分かるので、
解決することが出来ます。
ほとんどの場合は、そうした根本的な課題や
原因が分からず、ただ無駄に悩んでいるだけなんですよね^^
それを見つけるためにもまずは『受け入れましょう』
出来ない自分を受け入れるのは辛いですが、
それを受け入れて初めて前を向けるというモノ。
それを受け入れないということは、自己否定をしているのと
同じ状態です。となるとあなたに対する否定的な
イメージが染みついてしまうので、余計に出来ない
自分が積み重なっていきます。最初は大変かもしれない
ですが、『こんな私も自分よね』と受け入れてあげてくださいね^^
GOAL~Greatest of All Life~
あなたの人生史上最高をプロヂュース
モチベーショナルコーチ小松稔
!!Line@配信中!!
【心理学×脳科学×素質診断】
モチベーショナルコーチの小松稔が
あなたの人生の勝率を『100%』
にする為の★秘訣★をあなたの生まれ持った
『素質』に合わせてお伝えしています!
登録時返信アンケートにお答えいただいた
方だけに『あなたの素質特別レポート』を
無料プレゼント中です!
※登録は友達追加をクリック