MENU

BLOG

  1. HOME/
  2. コーチング・生き方 /
  3. 自分らしく生きることとは?

コーチング・生き方

自分らしく生きることとは?

Contents

自分らしく生きる

 

スゴく聞こえがいい言葉ですよね^^

最近では国と政府も自由な働き方を

推奨しはじめました。一部の大企業でも副業が

解禁されたりと、自分らしく生き、働くことが注目されています。

では一体

「自分らしさとは?」

 

何なのでしょうか??

辞書の定義によると…

 

らし‐さ の意味

  1. 《接尾語「らしい」の語幹に、接尾語「」の付いた語》名詞や形容動詞の語幹に付いて、そのものの特徴がよく出ていることを表す。「自分―」「子供―」「確か―」
  1. 《単独で用いて》その人や物事の特徴。「―を発揮する」

 

ようは、「あなた」に「らしい、らしさ」という

接尾語がついた形ですね^^

では次に考えなければいけないのが、

 

「自分とは何か?」

 

 

 

 

 

 

ですね。こうなると哲学的な思想や思考が

入りそうですごい深いテーマになりそうです…(;^_^A

僕の実体験を通じた考えを共有させてもらえればと思います。

 

 

僕自身、ありがたいことにこれまで1000名近くの方の

コーチングをさせていただくご機会を頂いてます。

それだけたくさんの人にお会いすると見えてくることが

結構あったりするんですね!今日はそこから見えた

3つのパターンをお伝えしたいと思います!

 

 

 

1.自分の好き嫌いを知っている。やりたい事もハッキリしている。自分がやっている事の意義と意味も理解している。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この人は「自分」を理解していて、自分がどうしたいのか、

何が好きで嫌いか。今やっている仕事に対する意義や意味も

理解しているし、将来やりたい事も明確になっています。

今の社会の中では最も人口比率が低いパターンだと思います。

 

このタイプの人たちは常にエネルギッシュだし、

使う言葉も前向きです。俗にいう「起業家マインド

を持っている人だったり、会社の中でもリーダーとして

活躍している人をイメージしてもらえれば分かりやすいと思います^^

 

 

 

2.自分自身を理解したいと思っているが、どうすれば良いか分からない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この人たちは何となく自分の事を理解しています。

ぼやっとした自己理解と、ぼやっとした将来のやりたいこと。

ぼやっとしたメリハリのない毎日を送っています。

 

もっと良くなった方がいいのは理解している。

もっと良くなりたいと思ってはいる。

でもどうすれば良いか分からない。

そんな人がここに当てはまります。

 

よく使う言葉の特徴は

・~したいと思っている

・~のつもり

などです

 

 

 

3.自分自身に無関心。興味のないロボット状態。

 

 

 

 

 

 

 

 

ここが人口比率的には一番多いですね。

日本の教育システムのたまものですね(;^_^A

基本的にこれまでの日本教育では、自分自身に

向き合う機会はありません。

 

あなたも俗にいう「自己分析」みたいなやつって、

就活の時しかしてないですよね??(苦笑)

普通はしないので安心してください。

 

そうやって「何も考えなくていい」ように、

エスカレーター式に「社会人」として育てられるわけですね。

かつての日本ではそれで経済を発展させていき、

皆が豊かになれた時代だったので良かったわけです。

 

ただ、今の時代は変化が物凄い早いですし、

トレンドや働き方もスゴイ勢いで変化しています。

そんな中で「自分らしさ」を見失ってしまうのも

仕方のない事だと思います。

 

イメージしてもらえれば分かりやすいのですが、

船旅に出たのに地図もコンパスもなく、漂流してしまって

いるような感覚ですね(;^_^A 船のマストもないか。。

そのまま流されて行ってしまうと、本当のあなたらしさ

に気づくことがないまま漂流し続けるでしょう。

 

このパターンの人が良く使う言葉は

なんとなく

です。


 

以上の3パターンが良くある人の特徴です。

結局のところ、自分自自新を本当に理解していて、

今この一瞬が惜しいほど毎日が充実して生きている人は

日本にはほとんどいないのが実情です( ノД`)シクシク…

 

でも僕はそれを悲観することなく、逆にポジティブ

捉えています。それはなぜかというと、

否応なしに社会の変化が押し寄せてきているので、

自分とは何かを考えなければならない必要性が高まってきているからです。

 

国が副業解禁をしたり、女性活躍を支援したりすることには

消費税率よりも低い期待しかしてないですが、

それでも今の社会の風潮として多様性を認める傾向にあるのは

良いことだと思っています。

 

それは働き方に限らず、生き方や考え方、価値観の

多様性。異文化への理解度。他人への興味関心など。

様々な変化が起きていると思います。

 

例えば、先日の参議院議員選挙の三宅洋平さんが

社会に訴えたメッセージも記憶に新しいですよね。

(主張の是非はご自身でのご判断でお願いします^^)

彼のように一風変わった、「異色の存在」が認められ、

指示されるのにも時代の変化を感じます。

 

 

 

 

 

 

 

ソーシャルメディアの台頭もそうですし、個人が

意見を持ち、それを発信できる機会も増えてきました。

これまでセクシャルマイノリティだった方々も

自分の意見を言えるようになり、それが受け入れられるよう

にもなってきましたよね。

 

そうした時代の変化が起きているからこそ、

あなたがあなたらしさに気づき、それを発揮していくこと

は今後の社会において絶対に必要になってくると思っています!

ぜひこの記事を読んでくれたあなたにも、あなたらしさを

考えるきっかけを持っていただければと思います^^

 

そんなきっかけをお持ちの方はぜひこちらを

御覧になってみくださいね^^

たったお60分のコーチングだけで、あなたらしさが

見つかります♪→こちら

関連記事