【〜Be+Do=Have〜人生史上サイコーの毎日を更新するための言葉vol.48】

【〜Be+Do=Have〜人生史上サイコーの毎日を更新するための言葉vol.48】
最近色々な物事がうまく進んでおらず、
四苦八苦しています(笑)
そんな時に結構陥りがちなのは、
「答えを求めること」だと思います。
僕らって教育上、「答え」を教えてもらう、
正解を教えてもらうのが染みついていると思います。
なので、問題や課題を解決しようと思うとどうやっても、
「何をするか(ノウハウ)」 にとらわれがち。(スキルや資格を求めるのもそれを同じ)
つまりは、「良い方法があったら、成果が出る」
「ドンピシャな解決方法、答えがどこかにある」
と思っている。
確かに前例があり、先人がやっていること、
上手くいくノウハウや方法はあると思います。
ただ、それよりもその課題に向き合う自分自身
に大きな課題があったりすることの方がほとんどだと思います。
その自分との向き合いをすっ飛ばしても、
結局ノウハウコレクターになってしまったりするのではないかなと思います。
最近そんなことに改めて気付く機会がありました。
またどこかで「効率よい方法はないか?」なんてことに
執着してたなと(笑)
それよりもまずどんな自分で在りたいかを明確にして、
既にそうした自分であること(Be)にフォーカスをしていこうと思いました。
今日もサイコーな1日を!
※不定期でインスタでしか開店の情報を公開しれないカレー屋さん、
「カレーと」に行ってきました。(自宅からめっちゃ近い)美味しかったです^^
#コーチング
#セルフコーチング
#毎日がサイコー
#2ndHome
#フリーランス