- HOME/
- お金・ビジネスセンス /
- 価格の決め方~命の値段~
価格の決め方~命の値段~

独立や起業し、あなた自身のサービスを
作り出す。その時必ず決めなければならない
のは『価格』です。一体あなたのその所品、
サービスをいくらで売るのか?ということが
非常に重要になってきます。
最初にお伝えすると、基本的にこの価格を
誰でも最初にスタートした時は『安く』設定
しがちです。これまでの販売経験が
ない中で、自分のサービス、商品の『適切』
な値段はいくらなのか?
それを決めるとき、恐らくあなたが真っ先に
やることは『同業他社』を調べることです。
僕も最初コーチングを始めた時はすでに
やっている人の価格設定を参考にして作りました。
この人は売れてそうで1回5000円で体験セッションを
やっている。じゃあまずは3000円にしてみようとか。
体験セッションは無料でやっている人が多いから
僕も無料でやってみよう。とか。
始めたての時はある意味仕方ないかもしれません。
ただ、あなたがあなただけの市場を開拓し
(ニッチであること)ているのであれば、
安価な値段で販売することはやってはいけません。
むしろあなた自身の価値を下げること
になるし、セルフイメージも下がります。
そして収益が思ったよりもたたず、資金繰りが
厳しくなってくる…。なんて負のスパイラルに
陥ってしまいます。(;´・ω・)
そうなると、本末転倒ですよね。
あなたが稼働している時間は命と同等です。
だとしたら、あなたはあなた自身の命の値段を
いくらにしたいのか?という事と等しくなります。
価格を決める際は、それ位気概を持って挑んで
欲しいなと思います^^
もちろん、価格を設定していく上で知っておくべき
ポイント、重要項目は確かにあります。
あなたはそのポイントを理解していますか?
もし理解していなかったとしたら、僕のline@に
登録することをおススメします。
そちらでも随時『適切、かつ最大化出来る
価格の決め方』をお伝えしていますので、
この機会にぜひご利用くださいね^^
Only Go Forward
小松稔
※今ならご登録いただくと限定で、
『あなた何をやってもうまくいく唯一無二の
絶対法則』を音声でプレゼントしています^^
ぜひこの機会に手に入れてくださいね。
ビジネス構築、事業構築、
あなたがもし本気で自分で自分の
人生を作りたいと思うならこちらから
お問い合わせください→こちら