台風の目になる

今年は例年より台風が
多く来ているそうで、記録更新なるか?
という位だそうですよね。
ジョンダリとかいう名前も最近話題になって、
台風って名前つけてるんだ!?みたいな。
アメリカのハリケーンに名前が
付いてるのは知ってたんですけどね。
昔ハリケーンカトリーナが直撃した時に
留学していたのですが、ある教授が
クリスティーナという生徒の事をカトリーナ
と言っていたのを今でも覚えています(笑)
ハリケーンに間違えられるなんて
溜まったもんじゃないなとおも思った次第です(笑)
ただ、もし安全な場所に避難するとしたら、
『目の中心に行く』ことですよね?
台風の目の中心から渦巻いていくので、
周りにいる方が巻き込まれるわけです。
じゃああなたはどっちに行きたいのか?
誰かに影響を与える人間になりたいのか?
それとも影響を受ける側の人間でいたいのか?
まず一つはどちらかを『選ぶ』という事ですね。
選ばない限りは全く波風の立たない、
無風状態の所にいるわけなので、飛び立つことも
出来ないですよね。エネルギーを受けることもない。
追い風を受けることもない。常に自走状態。
結構きつくないですか?(;^_^A
だったら少なくとも、巻き込まれる側には
入った方が良いと思います。もっと言えば、
それを創り出す方。影響を与える側の方。
台風の目に近い方、中心にいる事をお勧めします。
いつの時代も社会に変革を起こす人は
そういう人ですよね^^
目の中心が一番エネルギーも高いです。
行きたい方向に進路を決めることが出来るのもそこ。
嫌われる勇気を持ち、一歩踏み出し、
台風の目になってみてはいかがでしょうか?
不安もあると思いますが、大丈夫です。
相手も、あなたも、48時間以内にほぼ忘れますから(笑)
逆に記憶に残るようなことが出来たとしたら、
それこそ相手への『貢献』ですよね?^^
GOAL~Greatest of All Life~
小松稔
!!Line@配信中!!
【心理学×脳科学×元プロギャンブラー】
現役モチベーショナルコーチの小松稔が
あなたの人生の勝率を『100%』
にする為の★秘訣★をお伝えしています。
悩んでないで、うまく行っている人の
思考性をあなた自身に取り入れてみませんか?
※登録は友達追加をクリック