【〜違和感を大事にする〜人生史上サイコーの毎日を更新するための言葉vol.40】

【〜違和感を大事にする〜人生史上サイコーの毎日を更新するための言葉vol.40】
皆さんは日々感じる「違和感」ってどうしてますか?
そもそも「違和感」を感じるかどうか?なんてこともあると思うのですが、
結構気付かずに放置しているか、気付いても放置しちゃったりしてませんか?
僕はどちらかというと「前者」で気付かないタイプです(笑)
良い意味で図太い、鈍感。悪い意味で無神経。
かなり気付かないタイプだと思います。(僕のことをよく知っている人は同意だと思います(笑)
なのでまずは違和感に気付ける人は素晴らしいと思います^^
違和感に気付けるという事は、自分の中にアンテナがある証拠。
大事にしたい価値観に気付けるという事は、
生きていくうえでも流されずに、自分の軸を明確に持っていくことが出来る証(あかし)だと思います。
とは言え気付かないから悪いわけでもなく。
むしろ気付いたら、それを大事にして欲しいなと思いますし、
それを人に共有する、アウトプットまで出来たとしたら、
それはもっと価値の高いものになると思います。
個々人が感じる違和感はその人”個人”にしかない、
固有のモノだと思います。
そう、ここに目を向けられるかどうかは、
「自分を知ること」「自分の軸を明確にすること」にとても貢献する割合が高いです。
つい迷ったり、悩んだり、ぶれたりすることもあると思うのですが、
そんな時は感じた”違和感”を大事にしてみてはいかがでしょうか?
実は僕も前者で気付かないタイプと書いたのですが、
最近は大分改善されてきました。(笑)
やーっと人間らしく、少しずつ自分の心に正直に、
素直に気付けるようになってきた気がします(笑)
ぜひ今日感じた違和感、大事にしてみて下さいね★
今日もサイコーな1日を!
※人生で初めて、ミネラルウォーターをワイングラスで飲んだ気がします(笑)
#コーチング
#毎日がサイコー
#2ndHome
#フリーランス
#違和感を感じる
#違和感を大事に