人生のROI(投資利益率)を考える

ROI=Return on Investment(投資利益率)
というのは、投資の世界では一般的な言葉です。
投資に対してどれだけのリターンを得ることが
出来るのか?投資の世界にいる人にしてみれば
それが何か?と思うかもしれません。
ただ、実はこのROIは投資家だけではなく、
僕ら全人類にとっても共通するモノです。
それは何故か?あまりピンとは来ないかも
しれませんが、僕はら日々日々膨大な
投資を僕らの人生に対してしています。
それは『時間』です。もちろんお金もそうですが、
誰でも共通して平等に持っているのが24時間という
時間ですよね。これをどこに、何に『投資』をしているか?
もっと言えば、『投資』しているのか?『消費』している
のか?それとも『浪費』しているのか?
その意識があるかどうかも重要です。
日々どれだけROIを意識していますか?
僕は最近毎朝6時には起きるようにしています。
その後週に2回はランニング+瞑想。それ以外の日は
体操、ストレッチ+瞑想。その後ご飯や準備などを
し、朝8時半までには一通りその日にやることが
明確になっている状態です。
特にこの朝の時間のROIは非常に大きな差を
わけてくると思っています。昔から早起きは三文の徳と
言われていますが、本当に3億の徳と言っても
過言ではないないなと思います。
もちろん会社勤めをされていればその時間に
必然的に起きているとも思います。ただ、
何となくダラダラテレビを見ていたりとか。
二度寝して結局気が付いたら出勤の時間だったりとか。
そういう時って大体後悔したりするんです
けどね。またやっちゃった…。次は早く起きよう。
でもそれをまた繰り返してしまうのも人間の性。
ROIを意識できるような環境設計が大事ですね。
早起きに限って言えばですが、最近は12時には
寝るようにしています。そうなるような仕事の
進め方をしているので、滞りもなく進んでいます。
今までダラダラ深夜1時2時まで起きてやってしまう
事もあったのですが、今は12時就寝、6時起床と決めています。
それからはやはりパフォーマンスが高いですね。
どうやっても午後は眠くなることもありますが、
以前よりは無駄に午後うたた寝をして集中力が
下がることも減りました^^ 夜の睡眠の質も
高めるために全力で寝ています(笑)
もちろんREM睡眠の時に起こしてもらえるように
スリープアプリを機内モードにしたスマホを枕の
横において寝ています^^ 良いと思ったことは全部
取り入れています。カーテンは遮光だし、アイマスクして寝てるし。
そろそろ寝具にもこだわっていきたい所…。
これもようは『投資』ですよね。毎日の
選択を消費や浪費ではなく投資にかえること。
ROIを意識した投資を心がけてみてください^^
そういう意味ではやっぱり時間は超大事ですね。
ROIを主軸としたオンラインコーチング、コースを
始めようかなと思うんですが、興味ありますか?
line@で先行でアナウンスしていこうと思います。
年末年始にがっつり作って年明けからローンチ
させます!興味がある方は今のうちにline@に
登録しておいてくださいね^^
あなたの時間の使い方、もっとROI上げたくないですか?
Only Go Forward
小松稔
※今ならご登録いただくと限定で、
『あなた何をやってもうまくいく唯一無二の
絶対法則』を音声でプレゼントしています^^
ぜひこの機会に手に入れてくださいね。