成功者は欲求値が高い、強い

あなたは欲求不満と聞くと、どんな
イメージを持ちますか?
何んとなくネガティブなイメージを
持つ人が多いのではないでしょうか?
確かに、不満とついてしまうと
微妙にネガティブなイメージ
を持ってしまっても仕方ないかなと。
では不満は除いたとして、『欲求』
というキーワードではどうでしょうか?
これでもまだ、半数ちかくの人が何となく
スッキリしない感じだと思います^^
じゃあ、『好きなモノ、欲しいモノ、食べたいモノ』
となった場合はどうでしょうか?
特に『食べたいモノ』なんて、明らかに
我慢できないですよね(笑)
何が言いたかったかというと、成功や
成長に重要なのは
1.欲求に素直になること
2.その欲求値を強めること
です。
まず1番ですが、ここに素直になれない人が
多くいる印象です。正直にいって、
お金が欲しくない人はいないと思います。
誰だって良い暮らしをしたいと思っているはずだし、
美味しいモノ食べられるなら毎日でも、
食べたいだけ食べたいはず。
あなたも色々な欲求を持っていると
思いますが、いったいどれほどそこを
思い描き、意識を向け、強めていっていますか?
僕が何でこんなことを思ったのか?
ちょっとまえに男性ファッション誌の『GQ』を
読んでたんですよね。そこにまあスゴイ
かっこいいランボルギーニが沢山
載ってたんですよね^^
やっぱり僕は元々バイクとかスゴイ
好きなので、見てたら当然欲しくなるわけです!
「欲しいな~。乗りたいな~。乗ってみたいな~」
みたいな感じで妄想が深まるんですよね(笑)
このイメージをどれだけ楽しんで、日々の
生活の中に取り入れられているかが結構
大事だったりします。あなたもどこかで
こんな話はもしかしたら聞いたことがあるかもしれません。
【イメージが先、現実が後】
なのに、多くの人がイメージすらしていないわけです。
タダなのに(笑) それなのに皆現実から考えて、
・お金がない
・スキルがない
・時間がない
というわけですね。
そりゃそんなこと言ってたら
手に入るものも入らないですよね^^;
ぜひあなたもあなた自身の欲求を素直に
受け止めて、もっと欲深くなっていきましょう!(笑)
Only Go Forward
小松稔
Line@やってます。
・ビジネスマインド
・成功法則
・心理学
・セールス、マーケティング、ブランディング
・コーチング
・人間関係
・お金
など、あなたのライフスタイルを豊かにする
エッセンスを盛り込んだメールを「不定期」でお届けします。
ご希望の方はこちらより
ビジネス構築、事業構築、
あなたがもし本気で自分で自分の
人生を作りたいと思うならこちらから
お問い合わせください→こちら