ブラックエンジンを使う

Contents
ブラックエンジンを使う
モチベーションを高める方法は二つあります
1つはポジティブなエネルギーを使う方法
例えば、未来を作り出そうとする思いや夢などがそうです。
・お金を稼ぎたい
・良い家に住みたい
・自由になりたい
・技術を身に付けたい
・独立したい、起業したい、フリーランスになりたい
など、なんでもいいと思います^^
こうしたポジティブなエネルギーをあなたの
中に取り入れて実践していくことが最も
永続的なパフォーマンスと、モチベーションを
保つことができます。
では、もう一つのモチベーションアップの方法は
ブラックエンジンを使う方法
これはどういうことかと言うと、
ポジティブなエネルギーとは真逆で、ネガティブな
エネルギーを使う事です。
ような、「負の感情」を活用し、自分のエンジンに
火をつけ、エネルギーを生み出していく方法です。
このブラックエンジンには特徴があります。それは
ポジティブなエネルギーよりも爆発力が高い
短期的に、瞬発的なエネルギーが生み出せることに
より、一瞬のアクセルを踏み出す時に活用できます。
例えばですが、あなたも「悔しい」という感情は
常日頃からわきますよね?その時って、物凄い
エネルギーを感じませんか?
時に「怒り」にも近い感情であることが
多いとは思うのですが、その感情をあなた自身の
モチベーションアップ、目標達成にするのですね。
特に、競争環境に身を置くことはそれを活用しやすいです。
例えば、「あいつには負けたくない」「なにくそ!」
みたいなのって、感じたことありますよね?
妬みややっかみ、になってしまうと少し粘土が高く
なってしまうのですが、とにかく「悔しい」という感情は、
爆発させた方が効率は良いです。
いうなればエンジンとしてはターボ的な
役割と果たすイメージですね^^
僕は結構な負けず嫌いなので、誰かが僕よりも
目立っていたり、成果を出せていたらムカつきます(笑)
そういう「なにくそー!」「あいつに出来て俺に
やれないことはない!」みたいな感じで全力を
出せることって、結構あります。
もちろん、相対評価でなく、絶対評価である
べきなので、誰かと比較して生きていくと結果的には
つらい事になるのですが、(それがブラックエンジン、エネルギー
の短所ですね。長続きしないです)、結果を
追い求める為にアクセルを踏む場合は効果的です。
ブラックエンジンも捉え方と活用方法で
いくらでも有効に使えるので、ときにはあなたも
「悔しい」とか「このやろー!」みたいな感覚で
モチベーションアップをはかってみてくださいね^^
Only Go Foward
小松稔